top of page
検索
  • 執筆者の写真三楽犬

楠木氏 その後の系譜


南北朝の英雄 楠木正成

彼が千早城に拠って鎌倉幕府打倒に大きく貢献したことはご存じの人も多いはず。


正成だけでなく小楠公と称された楠木正行や数度の京奪還を実現させた楠木正儀も南朝の名称として名高く、畢竟するに楠木氏は今の世にも名高い名族ですね。

個人的には楠木正儀が最もすごかったのではと思います。


さて、彼の子孫たち楠木正成~惣領家断絶までの系譜を軽くたどってまとめました。

(カウントは正成を初代と置いていますが、実際には楠木党はもっと古くから河内に拠っています。)


ー南朝時代ー

初代:楠木正成

 地方の一豪族に過ぎなかった楠木氏を一代で南朝の重臣にのし上げた南朝方の英雄。千早城の戦いや京都防衛線、豊島河原の戦いに足利尊氏を降して後醍醐天皇の新政に大きく貢献するも湊川の戦いに討死。


2代:楠木正行


3代:楠木正儀

 正成の三男。兄の横死後に楠木党を率いると父や兄に劣らぬ才覚を発揮して北朝方を圧倒し、四度にわたる京都の奪還を成功させたが、同時に南朝和平派の筆頭でもあり、主戦派の長慶天皇との不和になった際には北朝に降り、南朝帰参後も和睦を進言するなど平安を目指す姿勢を貫いた。


4代:楠木正勝

 正儀の嫡男。父の正勝の没後に家督を継ぐ。戦術能力は優れていたと言われるも南朝方の劣勢を覆すことはできず、平尾合戦で北朝方に敗北を喫すると勢いを失い、やがて千早城を喪失。応永の乱で大内義弘に呼応するなど北朝に挑み続けるもこの戦いの傷がもとで没する。


ー伊勢時代ー

5代:楠木正顕

 正勝の子。南朝最後の砦であった父の死に伴って南朝戦線が崩壊すると北畠氏を頼って伊勢へと落ち、次第に北畠氏の与力として活動するようになる。また、正顕の代からは伊勢楠木氏と呼ばれる。


6代:楠木正重

 正顕の子。伊勢楠木氏の2代目。楠木氏惣領であると同時に刀鍛冶として活動する。正重自体の積極的な軍事行動は確認できないが、弟の楠木正威や楠木正理がそれぞれ別の機会で後南朝の挙兵に従っており、南朝方としての色を残している。


7代目:川俣正重

 正重の子。父と同じ名を名乗り、2代目正重と呼ばれる。伊勢楠木氏としては3代目。世間に憚って川俣氏を名乗り、父同様に刀鍛冶として働いた。叔父の楠木正威禁闕の変に討死を遂げると代わって楠山城をに入ったとも言われる。


8代目:川俣正重

 正重の子。父や祖父と同じ名を名乗り、3代目正重と呼ばれる。伊勢楠木氏としては4代目。祖父や父と同じく軍事行動は見られないが、楠木氏惣領であったことには違いがなく、長男の正重(4代目正重)に刀鍛冶を継がせ、一方で楠木氏惣領を継がせる予定であった次男の楠木正徳が早世すると後南朝忠臣として名高かった正威の孫を養子に迎えて楠木氏を継がせた。


9代目:川俣正充

 後南朝の忠臣である楠木正威の孫であると同時に初代正重の血を引くことから3代目正重の養子に入って楠木家惣領の座を継いだ。


ー楠木再興時代ー

10代目:楠木正忠

 正充の子。はじめ父祖同様に川俣氏を名乗る。この頃には庇護されている側面の強かった楠木氏だったが、縁戚関係や朝廷との関係強化に取り組んで北畠家中に台頭。楠木氏再興の祖とも言われる。また、松永久秀に仕えた庶流の楠木正虎が朝廷に働きかけたことで朝敵の汚名を返上し、再び楠木氏を名乗ることを許された。織田氏の伊勢侵攻に敗れて服属した。


家督未継承:楠木正具

 正忠の子。父が織田氏に降ると出奔して石山本願寺に入り、織田氏と戦った。本願寺ではその血筋と武勇を買われて指揮官を担ったと言われるが討死を遂げた。


11代目:楠木正盛

 正具の娘の子、父は楠木盛邦(正忠の養子)。祖父の楠木正具が出奔すると家督を継承するため、父が祖父の養子に入り、祖父の死後に家督を継いだ。曾祖父と同じく北畠氏重臣として活動し、三瀬の変後は織田信雄に仕えた。小牧長久手戦役では織田軍として美濃を転戦したが、戦後に刑死。ここに楠木惣領家は断絶した。

 浅野長政らは名族楠木氏の断絶を憂いて除名嘆願したというが、羽柴秀吉は聞き入れなかったという。


庶流:楠木正虎

 はじめ大饗氏を名乗る。楠木正成の弟から枝分かれした庶流の家柄だったが、松永久秀などに仕えて家中で台頭すると久秀のとりなしで楠木氏の汚名返上に成功。宗家ともども再び楠木氏を名乗ることを許される。その後は織田信長の祐筆なども務めており、信長が安土で徳川家康を歓待した際に能の鑑賞に同席するなど重席に上った。


ーその後の楠木氏ー

 楠木氏惣領家は断絶したものの、正虎の系譜は現在にまで伝わっており、讃岐高松藩などに仕えた他、江戸時代には楠木不伝などが名前を残している。


ついでに家系図を置いておきますね。



閲覧数:33回0件のコメント
bottom of page